1月22日(月)の5・6時限目に「生産技術科 課題研究発表会」を実施しました。「課題研究」という科目では自ら設定した農業に関する課題について、その解決を目指し学習をしていました。課題研究発表会は学習の目的や課題を生徒が意識し、活動の過程や成果を自ら分析し発表を行う場であり、3年間の学習の集大成ともいえる発表会です。
3・4限目に3年生は発表の入念なリハーサルを行いました。↓↓
今年度は以下の研究テーマで9つの班に分かれ課題研究を進めていました。
専攻 |
研究テーマ |
作物 |
落花生マグネット作りにチャレンジ |
ニワトリの飼育と採卵について | |
野菜 |
カボチャを使用した地域活性化の取り組み |
草花 |
ハボタンの省力栽培について |
果樹 |
奈土のうなぎの秘密を探る |
竹玩具の研究 | |
バンブーハウス建設 | |
食品製造 |
学校農産物を使った食品加工~焼きドーナッツ~ |
学校農産物を使った食品加工~カボチャのパウンドケーキ~ |
発表会には2年生も参加し先輩の発表を聴き、来年の自分たちの発表に向けてこれから何をしていけばいいのか考えこれからの授業や実習に活かします。
↑先輩たちの発表に興味津々の2年生 司会進行は農業クラブ新役員の2年生が努めました!
↑発表中の3年生緊張している?
発表には自分たちでプレゼンテーションソフトを使い作成したスライドショーを投映し、見て・聴いて分かりやすいよう工夫し発表を行いました。その一部を↓↓
↑作物専攻のスライドです。オリジナルな発想がたくさんありました!
↑野菜専攻は大きなカボチャを栽培したようです
↑草花専攻 省力栽培についての研究が表やグラフにまとめてありました!
↑今年度果樹専攻は3つの班に分かれて研究を行っていました!
↑食品製造は学校農産物をテーマに2つの班に分かれて研究を!学校で作った野菜を学校で加工。6次産業化の取り組みも見られました。
3年生は発表お疲れ様でした。卒業考査が終われば卒業式!悔いのない学生生活を!